
おしゃれな健康プロジェクト・パッケージのご提案
The proposal of Fashinable helth project
シニア世代介護予防普及活動事業 講 師
概 要
1998年頃から東京都大田区を拠点に、団塊の世代、主に中高年が ”おしゃれ”を通じて、元気に輝いて頂く事に力を
入れ活動してきた蓮子が、その仲間たちと共に地域コミュニティの中で積み上げて来た ”アマチュアモデルファッション
ショー”、最初は個人宅で小さく始めたショーでしたが、それが徐々に進化して行き、今回 ”パリ” に
認められたプロジェクトにもなっております。
長年、日本と世界の美容業界に携わって来たヘアメイクアーティスト菊丸先生と、このプロジェクトとのきっかけは、
蓮子デザインの衣装 及び ファッションショーを以前より認めて頂き応援して頂いておりましたが、横浜市緑区鴨居
ケアプラザと緑区役所が、菊丸先生へ依頼し、引き籠りがちな世代の人々をファッションを通じて健康に元気になって
頂く事を目的にダンディークラブ(69才~84才の男性だけのグループ)を作り、その方々への講師
(モデルレッスン・衣装フィッティング・ファッションショーの演出・構成等 )として、お声を掛けて頂きました。
1期目:緑区鴨居地域ケアプラザ
2期目:緑区公会堂
3期目:横浜ららぽーと
3年に渡り「ダンディクラブファッションショー」を開催、大変な反響で、地元のテレビ、新聞等々に取り上げられ、
地元のシニアスターも生まれました。
" 美容業界 ” のレジェンド 菊 丸 ( KIKUMARU )と、Japan EXPOで魅せた ”アマチュアモデルファッション
ショー” の デザイナー 飛鳥井蓮子( Renko Asukai ) がジョイントして作り上げた、この気持ちを高揚
させる介護予防普及啓発事業の一環として行なっている 「おしゃれな健康プロジェクト」、
このプロジェクトを 今後も継続して行く為に、是非 私共に参画していただく事を切に願っております。
🌷おしゃれな健康プロジェクトのメインテーマ🌷
“「美 容」と「医 療」と「おしゃれ」と” をテーマにした
中高年の方々にファッションを通じて元気に前向きに輝く! ステージへのご提案
日本の高齢化が社会現象として現在大変問題になっております。
厚生省・介護予防普及啓発事業の講師として、私共は「おしゃれと生きがいと音楽と」をテーマに、
閉じ籠りがちなシニア男性 / 女性が外に出て頂き、おしゃれに元気に輝いて頂く事に力を入れてまいりました。
今までは、自治体や地域コミュニティの中の皆様のご協力により、輝きを求め元気に新しいご自分の発見のための
イベントを行ってまいりました。
おしゃれな健康プロジェクト✿パッケージ「(1)(2)(3)」 内 容
(1)「飛鳥井蓮子 気まぐれアマチュアモデルファッションショー」の 開催
“ だって、輝いて欲しいから 。。。 ”
プロの指導( 衣装、ヘアメイク、ステージング等々 )による、シニア(35才~85才位まで)を中心とした全員が
素人だけのファッションショーです。それぞれ出場モデル達がショーの中で短いパフォーマンスを演じ、ただ単なる
ファッションショーでは無く ” 華やかな、見せるショー ” として、観客に感激を与えるショーです。
ごく普通の素人の方々がモデルとして参加する事により、全く新しいご自分の美を発見し、それを機に、より自信が持て、
新しい生きがいを持つ事になります。
同時に、モデル全員が素人の為、同世代の観客も次は自分もステージに立ち、あのように素敵に輝きたいと思って頂く
きっかけを作ります。 実際、観客だった方がモデルとして参加された方も沢山いらっしゃいます。
華やかな和ドレスは、製作工房として「 シルバー人材センター (下記写真 スタッフと打合せ中 ) 」
にお願いしております。そのスタッフの方々も、現場の声として今までに無い
華やかな衣装づくりを楽しみにして頂いており、
近くでショー開催の時は、必ずご自分が製作の衣装を
見に来て頂き、喜んで頂いております。
ショー出場者 & 観客 & 衣装製作者が、全てシニアの皆様で構成されています!
高齢者は暗いと思われがちですが、私共のプロジェクトそのものは高齢者が明るく、
心が華やぎ笑顔になり前向きに元気になって頂けるものです!!!
気持ちが高揚するプロジェクトです!!!
ファッションショーには、以下の3通りの方法がございます。
1、デザイナー蓮子の「オリジナル ステージ衣装」を着用してのショー (この方法が大半です。)
2、モデルご自身がお持ちの衣装を着用してのショー
( この場合は、必ず蓮子がその衣装のコーディネートをさせて頂きます。)
3、デザイナー蓮子の「オリジナル お出かけ着」を着用してのショー
( ファンは、"ここ一番の勝負服" と呼んでいます! )
㊟ 基本的に、
モデル募集、開催場所、レッスン場所に関しましては、ファッションショーを開催される方々が、
ご用意して頂きたいと存じます。
又、モデルのレッスン、モデリング、ステージング、ショーの演出・構成 等々、
プロデュースに関しましては、当方が責任をもってお受けいたします。
ショーを開催するにあたりまして、及び 使用する衣装 等々に関しましては、
その都度、話し合いの上、決めさせていただきます。
(2)菊丸&蓮子のもう一度おしゃれ塾
A: モデルウオーキングの講習 ( 二通りございます。)
高齢者が歩けなくなるのは主に足腰が原因です。
モデルウオーキングは、姿勢を良くし、かっこよく歩くためだけではなく、その弱くなった足腰を強くします。
又、ただ歩くだけではなく、体のあらゆる部分の神経を同時に使わなければならないため
現在問題の “ 脳のトレーニング ” にも役立ち、更にダイエット、そして目的はファッションショーですから、
生徒さんは自然とおしゃれをしてレッスンに通うようになり、華やかな気持ちで元気に健康になっていきます。
㋑ 「アマチュアモデルファッションショー」の出場が決まった方々の為のレッスンです。
ショー開催まで、レッスンのスケジュールを決め、モデルとしての歩き方の基礎等々、又モデルとしてのステージング、
モデリング、そしてフィッティング等々 男性 / 女性モデルさんが、全く新しく素晴らしく生まれ変わって、
ステージ上で最高に輝いて頂くための講習です。 新しいご自分の発見です!
㋺ 毎月常時開催の「モデルウオーキング塾」です。
常時レッスンを行う事により、自然に体に身に付き、足腰も強くなり姿勢を良くし
普段の身のこなしも美しくなっていきます。 もちろん、脳トレには最高です。
前述のように、おしゃれをしてレッスンに通い始める為、又、皆と一緒にやる事で
お互いが刺激を受け、ファッションに興味をもち、前向きに明るく輝き始めていきます。
B: スキンケアの講習
おしゃれ、健康の基本は、お肌を綺麗にすることです。
お肌が綺麗になれば、自分自身に自信も持てます。
是非、ピカピカのお肌にしてください!
因みに、高齢者の男性は、朝起きてお顔を洗わない方も多々おありとか、
そのような方を無くすためにも、この講座は必要となります。
C : シニア男性 / 女性のおしゃれ塾
おしゃれに関しての全般をお教えする講習です。
各自にお似合いの服のアドバイス、着方、小物、スカーフ等々の使い方、
又、海外旅行での服のアドバイス、又TPOの服の選び方等々、必要に応じての講習です。
ご希望により、服のリメイクの仕方(昔買った時代遅れの服、でも高級な物なので
廃棄できない、、、それを今風にお洒落に生まれ変わらせます。
世界に一着だけのオリジナルの服が出来上がります。)
(3)「 ONE NIGHT CLUB 」の 開催 」
シルバー世代が安心して気軽に楽しめる華やかで楽しかった昔懐かしいナイトクラブ!
3D ( Drink+Dinner+Dance) を基本にして、プロのバンドとプロの歌手によるライブショーをもとに楽しんで頂くクラブ
形式のパーティを定期的に ”一夜だけ” 再現させます!
銀座サロン・ド・菊丸 おしゃれな健康プロジェクト事務局が、全て独自に作り上げたオリジナルショーですから、
リーズナブルな価格でご提供できます。 お客さまが、おしゃれして飲んで食べて踊ってショーを見て!!!
今を忘れて楽しんで頂くのが基本ですが、私共の「ONE NIGHT CLUB」は、
それにプラスαを盛り込んでおります。
例えば
男性&女性 アマチュアモデルファッションショー
お客さまが カラオケ or 生オケで歌って頂くコーナー ( 出場者人数に制限あり。)
お客さまと一体となったゲーム等には、商店街の方々、又来場者の方々のご協力も頂きたいと思います。
なぜなら、元気に前向きに新たに素敵なご自分を発見できたのに、おしゃれをして行く場所が無いと言う声が日増しに多く
なりました。 その為、皆様に、おしゃれをして思いっきり楽しんで頂くための場所を提供するための
「ONE NIGHT CLUB」です。
そのパーティの間だけは、何もかも忘れて楽しんでいただきたい!!
最後に。。。。。
このプロジェクトは、継続する事が一番大切です!!!
” これは継続しなければなりません”
必ず地域に目指した継続活動が必要です。
そのため、
地方自治体、地区商店街 / 連合会、老人クラブ、企業の福利厚生課、企業が運営するリゾートケアハウス 及び ケアプラザ、
商工会議所等々、又、華やかなファッションショーですから、関連するファッション関係の会社、アパレル、テキスタイル等々、
多くの各種団体の参加を募りたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
気持ちを高揚させるこの ”おしゃれな健康プロジェクト” のパッケージを
国内!海外!(ヨーロッパ・アセアン・中国 (上海)etc. )へ。
このファッションショーを世界に向けて披露するチャンスを与えて頂いた在仏日本大使館の広報文化部の方々のご意見も
生かし、国内 / 海外の中高年、未来の中高年の人々に、おしゃれと生きがいで輝いていただき、パリのショーに出場する事
により今以上に飛躍していただきたい!!
事務局として、海外の政府の文化振興の部署や投資家の方々との長い間にわたって、培った人脈がございますので、
このような海外へのプロジェクトも可能になります。
是非、私共のこの“気持ちを高揚させるプロジェクト”に、参画していただく事を切に願っております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
銀座サロン・ド・菊丸
おしゃれな健康プロジェクト







